居宅介護支援とは

居宅看護支援とは、介護支援専門員(ケアマネージャー)が要介護・要支援認定の申請代行や、 在宅の要支援者や要介護者の依頼を受け、ケアプランを作成し、そのサービス計画に 基づいた適切なサービス提供がされるよう、事業者や関係機関との連絡調整を行うなど 在宅での介護を支援することです。
また、それらに付随する相談業務も随時行っております。
ケアマネージャー

要介護・要支援認定とは?
介護度は7段階に分かれていて、要支援1・2、要介護1〜5に分類されます。どちらにも該当しない場合は非該当となります。
要支援とは、身体機能に改善の余地があり、要介護と比べるとお元気な方になります。
要介護は歩行やみだしなみなど身の回りのことが1人でできない状態や、認知症などによる判断能力の低下がみられ、何らかの介助が必要な状態を言います。
この介護度によって、1割で利用できるサービスの限度額が決まってきます。

例えば、こんなことでお困りではありませんか??
*最近、足腰が弱ってきたと感じることはありませんか?
*家の中に段差が多くて困っていませんか?
*最近、お風呂に入ることがおっくうで、回数が減ってきていませんか?
*通院が不便だと感じていませんか?
*食事の支度で困っていませんか?
*買い物に行くことが大変になっていませんか?
*部屋の掃除が行き届かなくて困っていませんか?
ヘルパーさんに来てもらいたいけど、どうしたらいいんだろう?
介護保険て何か難しいんだけど、どこに相談したらいいんだろう?
介護認定を受けたいんだけど、どこに相談したらいいんだろう?等々・・・
生活でお困りのことがありましたらなんでもご相談ください!!!
親切、丁寧にお応え致します。
料金は一切かかりませんのでお気軽にお電話ください。




ケアプランとは

ケアプランとは、介護支援専門員(ケアマネージャー)が在宅で介護が必要と認定された方に、 その心身の状況やおかれている環境、ご本人やご家族の意向などを踏まえ、利用するサービスの種類や 内容を定めた「介護サービス計画」のことを言います。
ケアプランは自分で作成することもできますが、居宅介護支援事業者に依頼して、 ケアマネージャーに作成してもらうことが一般的と言えます。
※ケアプラン作成サービスは全額介護保険負担となりますので、利用者様のご負担はありません。
介護保険料を納めていない方は全額自己負担となりますのでご了承ください。



居宅介護支援のサービス内容

○ケアプランの作成
心身の状況やおかれている環境、利用者様やご家族の意向などを踏まえた上で作成いたします。

○要介護認定申請の代行サービス
介護保険サービスを受けるためには、市区町村などの窓口で申請を行い、要支援・要介護認定を受ける必要があります。
この申請手続きを、ご本人やご家族に代わり無料で代行させて頂いております。
※サービスを利用になるご本人やご家族にて行うこともできます。

○居宅サービス事業者との連絡調整
ケアプランに基づいて、居宅サービス事業所との連絡調整を行います。

○サービス実施状況の把握、評価
サービスの実施状況の把握を行い、必要に応じてケアプランの変更や評価を行います。

○利用者様状況の把握
その居宅において日常生活を営むことが困難になったと判断した場合、
または利用者様が施設や病院への入所または入院を希望する場合には、事業者は利用者様に施設などに関する情報を提供します。

○相談業務全般
介護保険に関する様々な相談に応じます。





サービス提供までの流れ

要介護認定に関するご相談・申請代行など無料にて行っておりますので、
まずはお電話にてご連絡ください。